富士通研究所が開発し、1999年1月11日に発表したパソコンなしで手元の切抜きやカタログなどの紙情報をデジタルデータとして入力でき、表示できる小型デバイスです。
>> さらに詳細な情報はこちら
DigitalMEMO
ハンディ・スキャナRapidScan RS-20
デジタルカメラのデータ保存メディアCompectFlash
CompectFlashをICカードスロットルに収めるためのアダプター
デジタルカメラのデータ保存メディアSmertMedia(左が3.5ボルト対応、右が2.ボルト対応)
SmertMedia
SmertMediaをフロッピードライブで利用するためにアダプター表
SmertMediaをフロッピードライブで利用するためにアダプター裏
SmertMedia用フロッピードライブ・アダプターをドライブに入れる風景
ソニーのデジタルカメラのデータ保存メディアMemory Stick
Memory Stickのサイズ
Memory Stickの種類
Memory Stick発売のGIFアニメーション
ビデオカメラに搭載するMemory Stick
Ulrik Christensenが公開した「モバイル環境の中における労働環境」